2007年9月28日 白馬 | 戻る |
---|---|
![]() |
![]() |
20:07 白馬のアパートの駐車場より 十五夜 | 5:52 Hakuba47と五竜岳 |
![]() |
![]() |
5:52 お月様と白馬三山 朝焼け | 6:33 日の出 |
![]() |
![]() |
9:19 常念岳 | 9:19 雲を |
![]() |
![]() |
13:41 馬もつ 450円 | 13:48 大盛ざるそば 900円 |
![]() |
![]() |
13:48 天ざるそば 1400円 | 14:21 そば処 栄作 のご主人らと |
![]() |
![]() |
14:40 八面大王足湯 | 14:42 同 |
28日、白馬のアパートで、5時50分頃、起床。寝過ごした?。と、外を見まして、朝焼けでしたので、すぐ撮影です。
1枚目は、昨夜の十五夜のお月様。400mm*2倍(テレコンバーター)*1.3倍(デジカメのため換算)=1040mmの超望遠。
日の出も。
しばらくて、安曇野市へ向かいました。
安曇野市からの常念岳と雲を撮影。
用があって、有明というところまで、知り合いを乗せて行きましたので、久し振りに 「そば処 栄作」に行きまして、テレビ「出没アド街ック天国 安曇野」で放映されました、「馬もつ」450円をいただきました。それだけでは、寂しいので、「大盛そば」900円と「天ざるそば」1400円を女房と2人でいただきました。
「そば処 栄作」 安曇野市穂高有明3581−1 電話0263-83-8120 松林の中の落ち着いた雰囲気のおそばやさんです。
帰る時に、記念写真を撮らせていただきました。
向かって、左から我が女房、アルバイトをさせていただいている我が妹、そして、ご主人とおかみさんです。
安曇野市の実家へ戻る、途中で、穂高温泉郷にあります、八面大王足湯に浸かって行きました。
少しの時間で、出た後、体がポカポカしました。