2012年04月16日 安曇野市 | 前日へ 戻る 次の日へ |
---|---|
![]() |
![]() |
7:11 自宅の玄関先の梅の木 そろそろ開花かな 9572 | 7:11 同 同 9573 |
![]() |
![]() |
7:50 望月さん宅で種蒔き ビニールハウスの向こうに常念岳 9574 | 7:53 同 土が入った苗箱 これで240箱 今日は700箱? 9575 |
![]() |
![]() |
7:53 同 種蒔き機 奥から土入れ、種蒔き、水やり、土を被せる 今朝はすでに土は入ってます 土入れまでやると忙しいと 9576 |
8:04 同 女房が土の入った苗箱をセット 9577 |
![]() |
![]() |
8:04 同 同 9578 | 8:05 同 種が蒔かれました まず、あきたこまちです 9580 |
![]() |
![]() |
8:05 同 土が被さります 9581 | 8:05 同 同 9582 |
![]() |
![]() |
8:05 同 同 9583 | 8:06 同 完成です 9584 |
![]() |
![]() |
8:06 同 一輪車で苗箱を運びます 15~24箱を一度に 9585 | 8:07 同 ビニールハウスへ運びます 9586 |
![]() |
![]() |
8:07 同 ビニールハウス内に苗箱を並べます 9587 | 8:07 同 同 望月さん 9588 |
![]() |
![]() |
8:08 同 同 この中に600箱以上が並びます 9589 | 8:08 同 種蒔き機に 右が望月さんの娘さんで 左は望月さんの妹(私と同学年生) 9590 |
![]() |
![]() |
8:48 同 240箱が終わり次の240箱が運ばれて来ました 9591 | 8:49 同 土も終わり新しい袋が これで1トン 9592 |
![]() |
![]() |
8:50 同 同 釣下げ 9593 | 8:53 同 同 9594 |
![]() |
![]() |
8:54 同 袋の底を開け 9595 | 8:55 同 同 9596 |
![]() |
![]() |
8:57 同 コシヒカリに種が替わり 9597 | 11:34 同 今日の最後 9598 |
![]() |
![]() |
11:47 自宅の北側の休耕田に 桜が開花直前 9599 | 11:47 同 同 9600 |
![]() |
![]() |
11:48 同 梅は開花しました 9601 | 11:48 同 同 9602 |