2013年6月6日(木) 安曇野市  前日へ 戻る 次の日へ
 7:13 牧の長大根畑にニンジンを種を撒く 水を汲んで運ぶ 3655  7:15 同 2種類のニンジンです 黒田五寸は80日後に
紅光五寸人参は110日後に収穫  3656
 7:15 同 東側に1列撒きます  3657  7:34 同 手前に黒田五寸を撒く  3658
 7:59t 同 北側には紅光五寸人参  36  7:35 同 同 赤い種 疎抜きするためバラバラと撒く 3660
 7:57 同 真ん中が空いてますので、まだ2回後日撒きます 3661  7:57 同 同  3662

 6月6日、安曇野市の実家で6:30起床。15℃。くもり。
 税理士の御用になるか、ある人に会いに、14:00諏訪湖畔に行きます。

 今朝は昨日の水入れが多すぎたので、見に行きませんでした。。
 7:00前から農作業の準備をして、バケツを6個軽トラに載せて、牧の長大根畑のそばの水路に。
 長大根の横には水路がありませんので、バケツに水を汲んで載せて運びました。 長大根の畑内の東側に
 1列、2種類のニンジンの種を撒きました。 後日、日を置いて、2回撒きたいなと。
 12:05自宅を出発して、諏訪湖半のカレー屋さんに、税理士のお話に行って来ました。


今後の予定。
 6月7日(金) 9:00~白馬の沖浦さん宅へ右膝の痛みの件で伺います。
 6月10日(月) 9:00~諏訪湖半まで税理士のお話に。
 6月12日(水) 9:30~豊科の一乗寺で消防訓練。
 6月13日(木) 14:30~税理士会松本支部で例会研修会。
 6月14日(金) 9:00~白馬の沖浦さん宅へ右膝の痛みを直すトレーニングを。


前日へ   戻る   次の日へ      EN写真工房   中村 悦義  スキー スノーボード 写真撮影